「オレンジスフレチーズケーキ」お菓子教室

ti-zu

今日のレッスンはチーズケーキです。チーズケーキもたくさん種類がありますが、
これは基本のスフレタイプのチーズケーキです。クリームチーズにメレンゲを加え、キャラメリゼしたオレンジをアクセントに加えました。天板にお湯を入れ低温で蒸し焼きにします。

今でもありますが、新宿の京王プラザホテルにカエテルさん?ちょっと名前は違っているかもしれませんが、ドイツのパティシエの方の作るチーズケーキが人気で良く行きました。ちょうどこんなケーキです。日本にチーズケーキが出た頃はちょっと衝撃?でしたね。

今のようにフレッシュなナチュラルチーズがこんなに種類も多く、どこでも買える頃ではなかったので、甘くないチーズケーキはすぐにブームになりました。六本木の「キャンティ」のチーズケーキも美味しかったなあ!何十年も前の懐かしい話です(笑)

このチーズケーキ今週のカフェルイのメニューにも出しますよ。

お菓子教室 パリブレスト

image

今日のお菓子教室は「パリブレスト」です。
食べやすく、小さく作り、カフェモカクリーム味と苺の2種類を作りました。
シュー生地も皆さん上手に出来ました(^-^)
作りたてが美味しいお菓子です。サクサクした生地となめらかなクリームの組み合わせは、やはり絶妙です。

「苺のスプリングロールケーキ」お菓子教室

image

今日のお菓子教室は「苺のスプリングロール」でした。
このロール生地はバターも入るしっとり柔らかなレシピです。
ロールケーキは天板を2枚重ねる事、しっかり混ぜる事で、きめの細かいふんわり柔らかなロール生地ができます。混ぜ方が足らないと、きめが粗くなりますし、混ぜ過ぎると、こしが出てしまった生地になってしまいます。そこだけ押さえれば、だれでも美味しいロールケーキが出来ます。
明日のおひな祭りにもぴったりです。
今日の生徒さんは17人全員ちゃんと出来ましたよ!ただ持って帰るのは柔らかいケーキはちょっと難しいかな、、。
忘れないうちにもう1度作ってみて下さいね。

「きんかんのカトルカール」 お菓子教室

きんかん新

きんかんが美味しい季節です。
庭でたくさん出来たという方から分けていただき、コンポートを作りました。
2〜3回茹でこぼしてにがみを除き、
3日に分けて、砂糖を加え少しづつ濃くしてゆきます。
カトルカールは、バター、砂糖、卵、小麦粉、が同割り
でイギリスのパウンドケーキと同じです。
作り方はバターと砂糖をホイップして作るやり方ではなく、最初に全卵を泡立てるので
最後に温めた溶かしバターを加えます。同量の多めのバターを加えるのがちょっとコツがありますが初心者でも美味しく出来ますよ。(バターの量を見るとちょっと怖い!)
きんかんはバターが混ざりきらないうちに加えます。
甘酸っぱいカトルカールが出来上がります。
このケーキにはやはり紅茶が合いますね。ミルクに合う「ディンブラ」にしました。
今週の「カフェ・ルイ」でも出しました。