料理研究家の小菅陽子です

Blog
- ときがわ町産 菜種油埼玉県の森林公園から、車で10分ほどのときがわ町へ行って…
- メキシコ料理 5月料理教室5月はそろそろ暑く、スパイスの効いた料理が美味しい季節です。 「トルテ…
- 長野須坂「田中家」江戸料理ツアー4月14日は前から行きたかった長野県の須坂にある豪商田中家本家に行って…
- 「パッタイ」タイ料理4月今月の料理教室はタイ料理です。 むしむし、してくるとやはりエスニックが…
- ドボシュ・トルテ Dobostorteドボシュ・トルテはハンガリーの菓子職人ヨーゼフドボスが考案したお菓子と言われています。 また、ハンガリー語で『ドボ』とは『太鼓』の意味で、その形から名付けられたとする説もあります。 スポンジをセルクルで6枚に分けて焼きます。それをチョコレートのバタークリームで挟み、最後の一枚にキャラメルをかけます。 ちょっと濃厚ですが、美味しいですね。濃いコーヒーと一緒にいただきます。
- 「ご馳走いなり寿司」3月料理教室3月の料理クラスは和食です。 お雛様にもお花見にも華やかな「ご馳走いな…
Instagram