エンガディナー・ヌストルテ(Engadiner Nusstorte)

ヌストルテ
スイスの代表的なお菓子、エンガディナー・ヌストルテ(Engadiner Nusstorte)
地味だけど美味しいお菓子、教室でも人気なのが、この「ヌストルテ」です。
「エンガディナトルテ」と略してもいわれますが、エンガディナ地方のナッツのお菓子という意味でしょうか、ヌスはナッツの総称ですが、このお菓子はクルミだけ使います。
ハチミチと生クリーム、グラニュー糖でキャラメルを作り、ローストしたクルミを合わせ、
ビスケット生地にはさんで焼きます。サクサクとくるみが香ばしくて、焼きたてが美味しいお菓子です。

スイスのお菓子はフランス菓子ほどメジャーではありませんが、「リンツァートルテ」やフ「ロランティ−ヌシュニッテン」バーゼルレッカリーなど美味しいお菓子はいろいろあります。
秋にあったかい紅茶を入れて食べたいお菓子ですね。

バッハマンのチョコレート

ルッツェルン駅垂れ幕2
ローザンヌから列車でルッツェルンへ。けさ美さんとおしゃべりしているうちに着いてしまいました。
駅で「コンニチワ、フトマキ」のこんな垂れ幕がお出迎え。和食ブームはどこでもすごいな!
今日は「ルッツェルンの音楽祭」ウイーンフィルのブラームスの3番です。
ルッツェルンは30年前ここの製菓学校に来て以来です。なつかしいカペル橋にバッハマンのお菓子屋さん。
お土産にバイオリンのチョコレートを買いました。バッハマンバッハマンチョコレート

スイス  ローザンヌ

ソベートルさんエリザベート

9月11日はけさ美さんのお誕生日です。ローザンヌに着いた夜、家に招かれ一緒にお祝いしました。
レマン湖が見えるテラスでテーブルはムスティエ陶器ですてきなセッティングです。
エビとほたてのバーベキューやエリザベートのふるさとのポルトガル料理を頂きました。
塩漬けしたタラの料理です。オリーブとニンニクが効いて本当に美味しかった!!

ポルトガル料理ポルトガル料理2

レマン湖から対岸にエビアンの夜景がきれいに見え、景色もごちそうだなあと改めて思いました。
ソベートルさんも病気のせいか最近はあまり外出しないそうですが、顔色も良く、楽しそうに食事をされ、
私達もしあわせな時間を頂きました。一期一会感謝です!

パリからローザンヌへ

リヨン駅

11日朝パリのリヨン駅からTGVでソベートルけさ美さんの住むローザンヌへ。前日買ったジャンポールエバンのマカロンを早々に頂く。アーモンドの香りが立ちやっぱり美味しい!
間もなくランチの案内が来て、魚か肉かベジタリアンか?
マカロンを食べたばかりだし、ベジタリアンにしました。

ベジタリアン
軽くさっぱり、(正直いまいち)でもやはりフランス、チーズは濃厚で美味しい。

窓の外はのんびり草を食べている牛が見え、のどかです。
ローザンヌに着くとけさ美さんが車で迎えに来てくれました。
ホテルで一休み。窓からはレマン湖、なかなかステキな景色です。
夜はけさ美さんのお家でエリザベートがポルトガル料理を作ってくれるそうです。
すごく楽しみ!
ローザンヌホテル

paris   カレット

クロックムッシュ
友喜の希望で、サンジェルマン・デ・プレに行きドゥマゴーとカフェ・ド・フロールが並ぶ所で(どちらも有名なせいか混んでいる。)軽く(?)クロックムッシュを食べました。これからお菓子屋さんをまわるのでちょっとのつもりがやっぱ多い!
メトロでトロカデロ駅で降りるとすぐ「カレット」は見つかり、さっそくイチジクのタルトと友喜はミルフィーユを、紅茶はダージリンとアッサムを頼みました。
カレット

でも、でも、この紅茶何?最初間違えたのかと思ったくらい味も香りも無い!じっくり待っても同じ、、。「家のケーキと紅茶のほうが美味しいなあ」と友喜も言うほど。私も初めての店で楽しみだったけどちょっと残念。
日本でもおなじみ「ジャンポールエバン」がホテルのすぐ近くにあり、明日列車で食べようとマカロンを買いました。
ここはもちろん裏切らないですよね??
ジャンポールエバンジャンポールショーウインドウ