今日のお菓子教室は、イングリッシュプディングです。クリスマスには欠かせないフルーツケーキの元祖?です。これは1ヶ月前にドライフルーツや、パン粉、ケンネ脂、ビールも入れ、ふきんに包んで吊るして熟成させます。混ぜる時には、来年の願いごとをしながらボールで混ぜていくと願いが叶うそうです。
先月仕込んだプディングを茹でること1時間、バターソースをフライパンに溶かし、ラム酒でフランベしてからお皿にのせます。濃厚で美味しく、濃いめに紅茶を入れ皆でいただきました。高校生の生徒さんにはちょっと大人の味かも、、。私にはちょっとカロリーが、、。

クリスマスプディング🎄
フランベシーン〜なんと荘厳な雰囲気ですね💕🎉
イギリスでは今頃沢山売られているでしょう、、。フルーツケーキはバターで作りますが、これはケンネ脂を使ってます。
ディケンズの「クリスマスキャロル」にも茹でているシーンが出てきますよ。