おせち料理

明けましておめでとうございます。
今年も元旦は娘夫婦が来て、夕方は甥達の2家族が来て賑やかなお正月になりました。家族皆元気なのが何よりですね。92歳の義母も朝からモリモリと、お雑煮も皆で見守る中お餅も全部しっかり食べました(^-^)
でも夕方、甥達にはまだ食べてないわ、、?なんて、、。
すぐの事は忘れてるけど、お屠蘇の向きが違うとか、お年玉なんかも忘れず、しっかり1人1人ひ孫にあげていましたね。
お重やお皿を片付けながら、義母にはまだまだ元気でいてほしいなあと思いました。
image

築地場内「天房」で天ぷら

image

今日はお正月の買い出しです。朝8時に娘夫婦と築地本願寺で待ち合わせ、恒例の物を買い、場内でなま物を買う前に朝ごはん!
今日は「天房」です。ここも来年は豊洲に行くのかな?
1時間待ったせいか、天丼のまあ美味しいこと!
芝海老とキス、ホタテ、どれもサクサクと、揚げたて天ぷらはやはりおいしい!
お刺身は夜、、。当分ダイエット休暇。

image

フレンチレストラン「ロオジエ」でランチ

銀座「ロオジエ」で久しぶりのランチでした。
やはり美しく美味しい!
アミューズブーシュは 帆立貝と秋トリュフのラウ”イオル

image

www.shiseido.co.jp/e/losier/

魚は金目鯛のパヴェ
image

熊本産赤牛ロースのポワレ
image

プレデセール
image

マロンのパルフェグラッセ
マロン

お腹も心もいっぱい!ごちそう様でした。

海苔セミナー開催しました①

のり008

11月19日第24回「かんてんレシピクラブ」主催の「食べて学ぶ海苔セミナー」が無事に終了しました。
おかげ様でご希望の方が多く、キャンセル待ちでしたが、大房先生の鶴の一声で全員参加していただきました。
ご参加の皆様ありがとうございました!
大房先生お疲れ様でした。
このセミナーは文字どおり「食べて学ぶ」がコンセプトです。
まずは「しっかり海苔」と「パリパリ海苔」の違いを食べ比べてみました。

のり003 のコピー

透かしてみると、しっかり海苔の方がパリパリ海苔より厚いわけではないのでしょうが、濃く見えます。
しっかり海苔は瀬戸内海産、パリパリ海苔は有明産
養殖方法も違いしっかり海苔は浮き流し法、パリパリ海苔は支柱法
で2つの海苔を水に入れると、しっかり海苔は溶けませんが、パリパリ海苔はパラパラになってしまいます。
しっかり海苔は海苔巻きやおにぎり、パリパリ海苔は手巻きやサラダなど
パリっとしたものに使うというように
用途によって使い分けるということを先生の話を伺い食べて理解出来ました。
しっかり海苔で作った「おかかのおにぎらず」を食べてさらに納得!

のり044

続きは海苔セミナー②へ

★「海苔セミナー」11/19 告知★

スクリーンショット 2015-10-13 9.06.25

今年の「かんてんレシピクラブ」のセミナー、テーマは海苔です。

元山本海苔研究所所長の大房先生をお招きして海苔の話を伺います。
しっかり海苔とパリパリ海苔の違いを食べ比べ料理によって使い分ける方法を学びます。

打ち合わせの大房先生の写真です。
先生は参加した方にいろいろな海苔を知ってほしいと
熱く語っていらしゃいました。
写真は中国の海苔「壇紫菜」、中国ではお祝いに使われるそうです。
どんな料理になって出てくるかセミナーの日をお楽しみに、、。
イギリスの海苔も登場しますよ。面白いですね。
イギリスの方も知っている人は少ないそうです。
どんな海苔かこれもお楽しみに、、。

世界中の海苔の話と手に入る様々な海苔を食べ比べます。
なかなか無い企画です。
いろんな方にご参加いただきたいです!
私のちょっと面白い海苔料理も試作中です。

image