韓国料理 1月の教室

1月の料理クラスは韓国のお正月料理です。
「トックのお雑煮」や「五色卵焼き」チヂミ焼き。白菜キムチは1人づつ作り、お持ち帰りです。
韓国料理の材料はいつも、新大久保のソウル市場で買います。キムチの唐辛子をいろいろ変えて作ってみました。教室では粗挽きで、食べると甘みましたがあってやや辛い韓国大山産ので漬けました。
韓国ではキムジャンと言って、冬の初めに皆で一年分のキムチを漬けるそうです。皆でワイワイと、なんかいいですね。

デザートは生姜入り胡麻汁粉です。体がポカポカ温まりますよ。

クリスマス料理教室

今日の料理教室はクリスマスメニュー。
簡単な「ローストビーフ」ですが、グレビーソースが美味しいのです。ちょっと奮発して黒毛和牛の美味しい
肉を2種類用意しました。
付け合わせには「ドフィネノワーズ」じゃがいものグラタンです。今日はお鍋で煮ないで、全てオーブンで調理です。牛乳が焦げずに作りやすですね。
先日のワカメセミナーでもやった「ゼッポリーネ」はワカメ以外にハムも入れました。
「ピーマンのマリネ」は沢山食べられると好評!

image

デザートはいちごのケーキ。いちごを入れて混ぜるだけで簡単ですが、味は最高!クリスマスプレートを入れればもうクリスマスケーキ(⌒▽⌒)です。

image
皆さん楽しそうに作って、食べて、おしゃべりして帰られました。女性には何より至福の時間ですね。

清蒸魚 料理教室

image
今月の料理教室は中華です。
テーマは黒酢。
九州の福山の黒酢は有名ですね。
普通の米酢は精白米に麹で発酵させるのですが、
黒酢は玄米が原料です。ミネラルやビタミンが多いのもわかりますね。
又中国の香醋はモチ米が原料です。
料理はメインが「清蒸魚」チンチュンユイ。
鯛を蒸して、黒酢だれでいただきます。この黒酢ダレはどんな魚にも合います。他に「黒酢の酢豚」「鶏肉と茎ワカメの炒め物」「キャベツの香味さらだ」でした。

「お月見料理 」 料理教室

image

今日は中秋の名月です。
料理教室もテーマはお月見です。
すすきとワレモコを飾り、
白玉粉と上新粉で「お月見団子」もお供えします。
「栗のいが揚げ」に秋野菜を素揚げにして添え、
里芋は「柚子味噌の田楽」にしました。芋名月とも言い、里芋は欠かせませんね。
「メカブとシメジの炊き込みごはん」は握って、佐渡から取り寄せた「いごねり」も一品加わりました。
久しぶりの方も見え、話も弾み、わいわい楽しいひと時でした。
今夜は曇りで月は無理そう、、。それだけが残念ですね。

6月料理教室「ガレット」

2016:6ガレット

6月になり暑い日と涼しい日が連続してますね。
うっとうしいこんな時はみんなで集まってランチはいかがでしょう?
今日の料理教室のテーマは女子会(シニア?)
前もって作りおき出来るメニューにしました。

「ガレット」はご存知フランス、
ブルターニュ地方のそば粉を使ったクレープ料理です。
以前行った、ブルターニュの学校で海藻の授業をお願いして、最後にこのガレットのレシピを教えて頂きました。先生のお母さんの味だそうです。そのときは秋だったので、グラニュー糖をまぶしてりんごを包んだのも美味しかった記憶があります。

その他には「アジのプチトマトソース添え」と「寒天を使った野菜のテリーヌ」「アスパラのアイオリソース」デザ−トは「チーズムース」でした。

皆でワイワイおしゃべりして美味しく頂くのは、
何でもない日常だけど1番幸せなひとときだと改めて思いました。

写真