
今日のお菓子教室はドイツで作られるアフェルクーヘン(りんごのケーキ)。
生の紅玉りんごを、薄くスライスして、バタースポンジの生地に並べて焼くだけの秋のお菓子です。グラタン皿でも底の抜けるタルト型でもなんでも0Kです。小さなマフィンカップでも可愛いです。
(材料)
A 小麦粉 100g BP 小さじ1 砂糖 100g
B 卵 2個
C 無塩 バター80g レモンの皮のすりおろし 1個分
D りんご 1個 シナモン適宜
(作り方)
① ボールにAをふるって良く混ぜておく。
② Bの卵を溶いて、Aの真ん中に入れ、内側から少しずつ混ぜ、粉が見えく なるまで泡立て器で混ぜる。
③ Cのバターを小鍋に入れて加熱し、レモンの皮を加え混ぜる。
④ ②の中に③を少しずつ加え、全体がなめらかになったら、30分ほど生地を休ませる。
⑤ 型にバターを塗り、④を流し、薄くスライスしたりんごを並べる。
⑥ 170度のオーブンで25分から30分焼く。
⑦ 粉砂糖やシナモンをふって仕上げ、切って器に盛り、好みで生クリームやアイスクリームなど添えていただく。
※ 混ぜるときは全て泡立て器で混ぜて大丈夫です。ただし、30分〜1時間充分に休ませます。