「ズッキーニのカネロネ風」料理教室

今月の料理教室は、温かな野菜料理です。

アルケントーレのシェフに習ったズッキーニのカネロネ風は、中は野菜だけなのに、マッシュルームが挽肉のようで、とても満足感がある1品です。

人参のガレットも、1/2本なのに薄く小さくなって、甘みがあり美味しいと好評でした。バターを使わないグラタンも、、。

リクエストの多かった「ザッハトルテ」も時間がかかるので、料理と一緒で大丈夫かと思いましたが、無事に完成し、熱いコーヒーと美味しくいただきました!

暖かくなった日差しの中で、さらにおしゃべりに花が咲きました。

 

「ザッハトルテ」お菓子教室

今日のお菓子教室はウィーンの銘菓「ザッハトルテ」でした。毎年私の教室では必ずカリキュラムに入っているお気に入りのお菓子です。

オーストリーの1番有名なお菓子ですね。ウイーンに行くと「ザッハホテル」か「デメル」で1度は食べる方が多いと思います。そのウイーンから1時間くらのザンクトペルテンに私が行った国立製菓学校があります。日本ではまだきちんとしたザッハトルテはあまり作っているところがなかった頃です。(すごい昔!)ウイーンのお菓子に憧れザッハトルテ、アフェルシュトルーデル、モールイムヘムトなど夢中で勉強しました。最後の卒業の日、先生とワルツを踊った事、など懐かしく思い出します。

今日はマルエツのお教室で1人1台、14人が作りました。失敗しないかちょっとドキドキのお菓子です。生地は皆大成功!アプリコットジャムを全体にぬります。この酸味がアクセントになるのです。

仕上げのグラズールが1番のポイントで失敗しやすいところ、、。これはかけるタイミングがなかなか難しいのですが、皆さん無事にツヤ良くかけられました。良かった!切り分けたら生クリームをたっぷり添えて頂きます。昔も今もチョコレートケーキの王様ですね。

 

カフェ・ルイ「ロール白菜」

今日は朝から寒〜い1日でした。料理は暖かい「ロール白菜」と「ブリの香味焼き」9人のご予約があり、高齢の方が多いとのことでしたから、予約の人だけロールキャベツにしました。キャベツの方が早く柔らかくなるので、さらにコトコトとトロトロになるほど煮込んでしまいましたが、後で食べてみると白菜ロールも同じくらい柔らかになりますね。ただ白菜を2枚重ねて包むので芯が柔らかくなるまでキャベツより時間がかかりました。どちらも美味しく好評でした!この1皿で1日の野菜 350gは摂取できてると思います。白菜4枚使ってますから十分ですね。


ロール白菜

今日のケーキはドーム型に焼いた、「シャルロットフレーズ」と、カフェとっておき「ザッハトルテ」です。