信州 「原木舞茸ツアー 」コンベルサッシオン主催

9月27日に教室の皆さんと長野の佐久平から約50分の佐久穂町に舞茸がりに行って来ました。舞茸は9月半ばから終わりの短い期間だけなので、日程を決めてからちょっと心配でしたが、ありました!1個が1キロ近くもあるしっかりした舞茸です(^∇^)


さっそく採りたてを池田さんが炒めものにして、頂きました。
お吸い物と舞茸のキンピラと、おにぎりまで用意してくださり、丁度お腹も空いてきて美味しく頂きました(^∇^)山の中で空気も本当に美味しかった!

アリュメット・オ・ポンム

今日のお菓子教室はアリュメット・オ・ポンムです。
パイ生地に生の紅玉をスライスして、グラニュー糖とシナモンをかけて、焼くだけの簡単なアップルパイです。

「アリュメット」はマッチ棒のようにカットしたパイ生地を上にかぶせるフランスのアップルパイ。
丸いアメリカのアップルパイの方が、日本ではメジャーですね。どちらも人気で、りんごの美味しさが際立ちます。

料理教室9月は「韓国料理」です。

何だか涼しい日でしたね。
教室は夏バテ気味の人にはぴったりの韓国料理。
「プルコギ」は贅沢にA5の松坂牛です。
さすがにに美味しい!元気出るなあ!
「茄子の肉詰め」も、丸ごと茄子を茶筅に切って、
ニンニク風味の挽肉を詰めて煮ます。レモン汁を絞って頂くと、さっぱりして2個くらいはペロリといけちゃいますね。
「チャプチェ」も今日は炒めチャプチェでなく、
、おもてなしやお祝いに作られるという野菜たっぷりの和えるタイプのものです。上に錦糸卵と糸唐辛子を飾ります。食卓が華やぎます。
「エゴマのキムチ」もご飯が進みます。

デザートは大好きな「シャインマスカットのワインゼリー」です。

お菓子教室「抹茶と黒蜜のレイアードケーキ」

9月になったけどなんて涼しいのでしょう。
お菓子教室も焼き菓子で暑いかな?
と思っていたけど、良かった(^∇^)

今日のお菓子は
「抹茶と黒蜜のレイアードケーキ」です。
抹茶のジェノワーズ生地を天板で焼き、
セルクルで9枚抜きます。
間に黒蜜入りの生クリームと甘納豆を挟みます。このクリームが美味しいのです。

敬老の日にもぴったりよ!というと、さっそく、
帰りに母に持って行くと、いう女の子がいて嬉しくなりました。緑茶にもコーヒーにもぴったり。焼き立てのお菓子でティータイム(^∇^)いいなあ!
怖いニュースが多いけど、ちょっと幸せなひとときですね。