桜の塩漬け

image

茨木県の守谷に「かやの木」という美味しいそば屋があります。古い庄屋作りの家を改装して甥が始めました。主人が塀に沿って桜を3本植えましたが、今ではだいぶ大きくなりました。(主人は大島桜と八重桜と知らずに植えたのです、、。)八重桜を少し取らせてもらい、帰ってすぐに塩漬けにしました。これが結構大変な作業、、。

2日ほどして水が上がって来たので梅酢に漬けました。梅酢に反応してだんだんきれいな色になって来ました。
あとは干して塩をするだけです。

来年の桜の時期までそのまま保存しておきます。色も香りも良いままです。
桜ご飯やシフォンケーキなど来年の春又大活躍です!

桜塩漬け

チキンロールと筍ご飯 

4−23写真

今日の「カフェ・ルイ」ワンプレートはメインに「チキンロール」か「ブリの香味焼き」刻み昆布の煮物と新人参とのサラダ
(これは人参サラダの中で1番人気です)ウルイやアマどころなど山菜も、、。
チキンは胸肉なので低カロリーで高タンパク。生姜とにんにく、日本酒もたっぷり使って
なかなか美味しいのです。
ブリも魚の中では1番人気で先に無くなりました。
ご飯は筍ご飯です。庭の木の芽を添えていい香りです。
やっぱり守谷のは柔らかくて美味しい!!
今だけの贅沢ですね。

「ウルイと筍の白和え」料理教室4月

image
image

今月の料理教室は「チキンのチャーシュー」と「筍とウルイの白和え」「切り昆布の土佐漬け」です。春の山菜が店先に沢山並んでいます。今回はウルイとアマドコロを使いました。ウルイはギボウシの若葉です。確かに葉の感じは同じですね。
色がキレイで茎がサクサクして、私は生でサラダにして食べる事が多いです。
今日の白和えにも最後にさっと加えて混ぜるだけです。他の野菜の余熱だけで充分です。

ご飯はしっかり海苔の瀬戸内海産を使ってお握らずを作りました。
しっかり海苔とパリパリ海苔の違いを勉強しました。

image
最後は「葛餅」です。きな粉と黒砂糖で作った黒密が定番ですね。
葛餅のもちっとした食感は本当に美味しいです。

お菓子教室 パリブレスト

image

今日のお菓子教室は「パリブレスト」です。
食べやすく、小さく作り、カフェモカクリーム味と苺の2種類を作りました。
シュー生地も皆さん上手に出来ました(^-^)
作りたてが美味しいお菓子です。サクサクした生地となめらかなクリームの組み合わせは、やはり絶妙です。