我が家のクリスマス会

image

今年のクリスマスは三連休で、何年ぶりかで、甥も参加。
甥が学生の頃、家族皆(お父さんもかなりの体格)でクリスマスに来て、その食べっぷりにびっくり、アッという間にチキンがなくなったのを今でも覚えています。体格もいいけど、食べっぷりもいい。
我が家は娘2人、いつもならチキンを一羽で充分なはずなのに、その時は足りなくて、、。(スミマセン)
今回は甥の他もう1人体格のいい男性が参加するので、2キロのチキンと、ローストビーフは500gの黒毛和牛を3つ奮発して焼きました。「足りない」というトラウマがあるので、、。
今日は大丈夫、、。かつてないほどの量を準備しました。
何せ若い食べ盛り(?)男性ゲスト3人ですから。いや女性も私、娘入れて5人
母は1/3人分。

食べて飲んで喋って、楽しい時間ですね。
今日は同居人がちょっとお爺さんに見えました。(来年は本当のお爺さんになる。
私も同じだわ、、。あ〜あ〜!)

「一期一会」今年のクリスマスも楽しく過ごせました! 感謝。

フレンチレストラン「マッシュルーム」

image

恵比寿から歩いて10分ほどの2階に「マッシュルーム」と言う可愛らしいフレンチレストランがあります。先日娘の遅い誕生日でランチに行きました。
入り口からキノコの置物や絵があり、ちょっと楽しみです。ランチのコースの他にグリルしただけのキノコを一皿追加注文しました。

image

前菜はビッグマッシュルームと鴨のロースト小さなマッシュルームのピュレが乗ってどちらのマッシュルームも美味しかった。
次がキノコのスープです。

image

5種類のキノコをコンソメで煮たもの、香りが良く、違うキノコの味がして楽しいですね。

image

「オマール海老の天火焼き」これはもう入り口からいい香りがして、迷わず注文してしまいましたが、良かった!美味しい。
デザートのチーズケーキまで、すべて美味しく、久しぶりに娘とゆったり美味しい時間を過ごせました。今年は何だかずっと忙しかったので、10月のお誕生日も遅くなってしまいました。

クリスマス料理教室

今日の料理教室はクリスマスメニュー。
簡単な「ローストビーフ」ですが、グレビーソースが美味しいのです。ちょっと奮発して黒毛和牛の美味しい
肉を2種類用意しました。
付け合わせには「ドフィネノワーズ」じゃがいものグラタンです。今日はお鍋で煮ないで、全てオーブンで調理です。牛乳が焦げずに作りやすですね。
先日のワカメセミナーでもやった「ゼッポリーネ」はワカメ以外にハムも入れました。
「ピーマンのマリネ」は沢山食べられると好評!

image

デザートはいちごのケーキ。いちごを入れて混ぜるだけで簡単ですが、味は最高!クリスマスプレートを入れればもうクリスマスケーキ(⌒▽⌒)です。

image
皆さん楽しそうに作って、食べて、おしゃべりして帰られました。女性には何より至福の時間ですね。

「カレーサロン」第3回目

image

一ヶ月お休みした「カフェ・ルイ」
今週から又オープンしました。
今日は夕方から「カレーサロン」もあり、
忙しい1日でした。今日は21人。98歳のハナさんも見え
いつもの席でカレーをたべながら、お話されていました。民生委員の方が迎えに行くと、玄関で待ってらしたそうです。しっかりされてるなあ〜と、いつも感心します。若い頃からしっかりした方なのでしょうね。
私の母も90歳くらいまではしっかりしてたけど、糖尿病があり、1人暮らしは無理になり、93歳の昨年から病院型施設に入居しました。それまで歩いていたのに、今はすっかり車椅子です。
がっかりしていろいろな方に聞いてみると施設は手がないので仕方ないとか。
糖尿病がなければと残念でなりません。
皆んながハナさんのように長生きして、歩いて、食べて、お話するような生活ができたら理想ですね。
次回はクリスマスです。

ワカメセミナー

「かんてんレシピクラブ」第25回「ワカメセミナー」を11月16日開催しました。
前半は理研の方による、ワカメの栄養パワー、歴史、産地による違いなどの講義と産地の食べ比べをしました。

image

image

関東の人と関西では好みも違い、三陸と鳴門のワカメの食感の違いと重なるとの事でした。中国産と韓国も又違いますね。

後半はワカメの部位それぞれに合う料理を4品実習して食べて頂きました。

韓国で産後に食べられる「わかめスープ」パワーの源
image

イタリアナポリの前菜「ゼッポリーネ」
image

「芽かぶの炊き込みご飯」
image

「茎わかめのピリ辛炒め」
image
ちょっと盛りだくさんで時間が無くなってしまいました。
帰りに栄養大学のプランタンでケーキを買って帰るつもりでしたが、終わった頃には閉まってしまい、
参加した方々にもご紹介するつもりでしたが残念!
ご参加の皆様本当にありがとうございました!